▲第2回GMPC1位:小林 駿平 さんにご提供いただいた作品です。
こんにちは、GooPass MAGAZINE編集部です!。今回の記事では、GooPass MAGAZINEが開催するフォトコンテスト・『GMPC(通称:グーコン)』について説明します!
目次
『GMPC(通称:グーコン)』とは?
▲第2回GMPC2位:『妻の実家/よちお』
GMPCとは、『GooPass MAGAZINE PHOTO CONTEST(グーパスマガジンフォトコンテスト)』の略称。その名の通り、我々GooPass MAGAZINE編集部が開催する、フォトコンテストのこと。略称は『グーコン』。尚、開催ペースは月1回です。審査はGooPass MAGAZINE編集部が担当します。コンテストの上位に入賞した方には、GooPassの30%〜90%割引クーポン(有効期限:1ヶ月間)が発行されます。
2021年1月度『GMPC(通称:グーコン)』の概要について
▲第2回GMPC3位:『まねっこ/yo1N』
賞品
1位〜3位に入賞した方には、下記の通りGooPass割引クーポンが送られます。また、1位の副賞であるインタビュー記事制作は任意です。ただし、応募状況によっては「該当作品なし」のケースもあります。
1位 | GooPass単月90%OFFクーポンの発行+GooPass MAGAZINEインタビュー記事制作(参考はコチラ) |
2位 | GooPass単月50%OFFクーポンの発行 |
3位 | GooPass単月30%OFFクーポンの発行 |
テーマ
2021年3月度のテーマはありません。自由に作品をお選びください。
応募資格
GooPass会員であること。無料・有料の区分は問いません。
また、プロ・アマ不問。過去の大会で入賞された方も歓迎します!賞品のクーポンを利用して、ハイスペックな機材をレンタルして、より素敵な写真を撮影して、再びコンテストで入賞して、商品のクーポンを利用して…というグッドスパイラルを目指してください!
応募方法
TwitterまたはInstagramより、ハッシュタグ【#GooPassMAGAZINEフォトコンテスト202103】を付けて作品を投稿してください。枚数は不問です。
※Instagramの場合、過去の投稿を編集してハッシュタグ【#GooPassMAGAZINEフォトコンテスト202103】を追記するだけでOKです
※ご応募の際にいただいた個人情報(氏名、電話番号)につきましては、GooPassのプライバシーポリシーに準じます。詳細は下記URLをご参照ください。
https://goopass.jp/help/privacy
応募締切
2021年3月31日(水) 23時59分まで
結果発表
2021年4月第1週中に、GooPass MAGAZINEの記事で発表予定です。尚、受賞者様には、GooPass MAGAZINE編集部がDMで受賞の連絡を行ないます。
■Twitterより投稿・応募していただいた場合
MiaよりDMをお送りします。
■Instagramより投稿・応募していただいた場合
GooPass MAGAZINE編集部よりDMをお送りします。
※受賞時の連絡を行う際に、応募資格を満たしているか確認するため、GooPassに登録いただいた個人情報(氏名、電話番号)を伺う場合がありますので、予めご了承ください
※提供いただいた個人情報につきましては、GooPassのプライバシーポリシーに準じます。詳細はコチラのURLをご参照ください。
※氏名と電話番号がGooPassに登録されている情報と異なる場合、応募資格を失う場合があります。
選定方法
審査員4名が、1つの応募作品に付き1pt〜5ptの5段階で評価(最高得点は20pt)。合計獲得ptの高かった上位3作品を、それぞれ1位・2位・3位として表彰します。また、1位・2位・3位に該当しない作品でも、審査員いずれかの評価が高かった作品を、審査員特別賞として表彰する場合があります。
注意事項
当コンテストにご応募いただいた作品は、GooPassおよびGooPass MAGAZINEの作例写真として使用させていただく場合があります。予めご了承ください。
審査員(GooPass MAGAZINE編集部のメンバー)紹介
今回から、GooPass MAGAZINE編集部のスタッフ3名に加えて、月替わりのゲスト審査員1名による計4名で審査を行ないます。
編集長:フォックス
GooPass MAGAZINEの運営を統括する責任狐。躍動感のあるスポーツ撮影に定評アリ。一目見ただけでストーリーが想像できるような、生々しい写真が好き。
■Twitter:フォックス(GooPass MAGAZINEの中の狐)
編集スタッフ:Mia
2020年9月にジョインした、GooPass MAGAZINE編集部の紅一点。茨城で愛犬と暮らしている。入社後にカメラをはじめた駆け出しフォトグラファー。GooPassでコンデジやミラーレス一眼・アクションカメラなどをレンタルして、愛犬や友人・茨城の風景を撮影している。写真の良し悪しはまだ良く分かっていないが、動物や人が写っている温かい雰囲気の写真が好き。また、田園風景を見ながら育ったため、ノスタルジックな風景写真にも惹かれがち。
■Twitter:Mia🌻GooPass MAGAZINE
■コラム:https://goopass.jp/magazine/column/
編集スタッフ:小泉
2021年1月からジョインした期待のルーキー。編集部随一のカメラ知識を誇る。あっさりとした写真が好き。自身は基本スナップ勢。
■Twitter:こいずみ
■Instagram:koizumi
■ストーリー:「撮らない」カメラの仕事を選んだ理由。
マンスリーゲスト審査員:社長
『GooPass』を運営するカメラブ株式会社の代表取締役CEOが、満を持してグーコンに初登場。会社経営の傍ら、現役のフォトグラファーとしても活躍する、日本一”カメラブ”な社長。青をモチーフにした写真が好き。バスケと漫画(ONE PIECE、SLAMDUNK、キングダム)も好き。
■Twitter:Takasaka@カメラのサブスクGooPass
■ストーリー:カメラのサブスク『GooPass』誕生ストーリー。クリエイターに、表現の自由を。
最後に(編集長フォックスよりメッセージ)
小見山峻さんと小浪次郎さんの写真展に行って参りました。(当たり前の話ですが)どちらの展示も”らしさ”に溢れていて、一目で撮影者が分かる作品に仕上がっていたな〜と。露出など設定と構図が一緒でも真似できない、自分にしか撮影できない写真を”作品”と呼ぶのかな〜と感じました。”自分らしさ”って、”自分の写真”って、一体何だろう……。自分自身のこだわりって、何だろう……。
…今回も前置きが長くなりました。今回のコンテストも、カメラブ(=Camera Love)な皆さんにとって、カメラや写真をより好きになる、一つのキッカケになれば幸いです。沢山のご応募をお待ちしています!
応募方法(再掲)
TwitterまたはInstagramより、ハッシュタグ【#GooPassMAGAZINEフォトコンテスト202103】を付けて作品を投稿してください。枚数は不問です。
※Instagramの場合、過去の投稿を編集してハッシュタグ【#GooPassMAGAZINEフォトコンテスト202103】を追記するだけでOKです
※ご応募の際にいただいた個人情報(氏名、電話番号)につきましては、GooPassのプライバシーポリシーに準じます。詳細は下記URLをご参照ください。
https://goopass.jp/help/privacy