機材のスペック
機材の特徴
・SIGMA 28mm F1.4 DG HSM [ソニーE用]の主な特徴について
■クラシックな画角を最新のレンズ設計で
28mmという焦点距離は、フィルムの時代から広角レンズを代表する存在で、現代でも愛好家の多い画角です。そのため、かねてこの28mmの画角をArtラインのクオリティで実現してほしいというご要望を多くいただいていました。その声に応える形でスタートした開発では、これまでのArt F1.4単焦点レンズのノウハウを基盤に、最新の設計と素材、加工技術を惜しみなく投入しています。
■クラス最高性能を実現
FLDガラス2枚、SLDガラス3枚を採用、大口径非球面レンズを含む非球面レンズ3枚を効果的に配置することにより、広角レンズで特に気になる倍率色収差を徹底的に補正。画面周辺まで高い解像感を実現するとともに、サジタルコマフレアの補正を徹底し、ディストーションも十分に補正。スナップ、風景 、星野写真と、様々な被写体に対して最高のパフォーマンスを発揮します。
■あらゆる環境での使用に対応した設計
レンズ最前面の撥水防汚コーティングとともに、防滴性の高い構造、各所にシーリングを施した防塵を採用し、過酷な撮影環境でも実力を発揮します。また、最新のアルゴリズムによる超音波モーターHSMの高速AFにより、瞬時のシャッターチャンスに応えます。
レンタル時の同梱品一覧
- レンズ本体
- フロントキャップ
- リアキャップ
- プロテクトフィルター
- レンズフード
- レンズポーチ