機材のスペック
#スポーツ #アウトドア #ナイトプール #インスタ映え #スノーボード #旅行 #YouTube撮影におすすめ #Vlog撮影に最適 #フェス #ダイビング #海水浴 #Rank2 #防滴防塵 #ボディ内手ぶれ補正 #4K60p #タッチパネル #軽量モデル
機材の特徴
・DJI Osmo Actionの主な特徴について
■動きに特化した設計
これまで世界中の映像制作者に、定評のある高度な映像ブレ補正技術を提供してきたDJIが、さらに一歩進んだ技術を生み出しました。RockSteady(ロックステディ)は、EIS(電子式映像ブレ補正)と複雑なアルゴリズムとの組み合わせによって、アクションの激しさに関係なく、安定したブレのない映像を撮影することができます。
■HDR動画で細部までダイナミックに
HDR動画での撮影では、映像のダイナミックレンジが劇的に広がります。明部と暗部の間を自然な形で再現し、複雑な照明環境下で失われがちなディテールもしっかりと捉えて撮影します。
■ベストショットを撮影
Osmo Actionは、4K/60fps 100Mbpsの動画を高品質で提供。シャープなディテールを維持したまま、映像は力強いその瞬間を捉えます。
■その一瞬を、逃さず撮影
Action OSは極めて高速なインタラクティブシステムで、効率的で合理化されたUIと、デバイスの3つのボタンを組み合わせて、迅速で柔軟な操作を提供します。電源を入れる、撮影する、モードの切り替えの動作を、すべて素早く行うことができます。
レンタル時の同梱品一覧
- カメラ本体
- 5-15mm F2.8-4.5 「02 STANDARD ZOOM」
- バッテリー
- 接着式カーブマウント
- クイックリリース ベース
- バッテリーケース
- ショーティー
- MicroSD32GB
- SDカードアダプタ
- 止めネジ
紹介動画
レビュー(1件)
-
控えめに言ってめちゃ良いです。
タッチパネルが大きく操作しやすかったです。また、フロントディスプレイが便利で友達と一緒に写ったり自撮りするときにめちゃ便利でした。
手ぶれ補正もめちゃ効いてて旅行の時に重宝しました。
おすすめです!2019/06/19 GoProからOsmo Actionへさん ★★★★★