機材のスペック
機材の特徴
・SIGMA 35mm F1.4 DG HSM [ソニーE用]の主な特徴について
■「フラッグシップ」にふさわしい最高レベルの描写性能を。
広角での撮影において、最高レベルの明るさと美しいボケ味を生み出す大口径F1.4の広角レンズ。浅い被写界深度を生かした撮影や、室内での手持ち撮影、光量の少ない夕景など、大口径F1.4ならではの画づくりが可能です。
■開放値F1.4大口径広角レンズの傑作
蛍石と同等の性質を持つFLD(“F” Low Dispersion)ガラスと、SLD(Special Low Dispersion:特殊低分散)ガラスを採用し、レンズのパワー配置の最適化を行うことで、倍率色収差と同時に、ピントが合った位置からその前後のフォーカス位置におよぶ軸上色収差をも十分に補正しました。
■高解像、そして美しいボケ描写
レンズ第一面に採用した非球面レンズの効果により、ディストーションを補正しながらも周辺光量を確保。円形絞りの採用により、開放付近で円形のボケを楽しむことができます。パワー配置の最適化により、サジタルコマフレアを良好に補正。画面周辺部の点光源のにじみも少なく、軸上色収差を極限まで補正。天体写真・夜景にも向いています。
レンタル時の同梱品一覧
- レンズ本体
- フロントキャップ
- リアキャップ
- プロテクトフィルター
- レンズフード
- レンズポーチ