機材のスペック
機材の特徴
・D3400 ボディの主な特徴について
レンズキットにはズームレンズ1本とダブルズームの2種類があります。
D3400にはボディのみとレンズキットがあります。
NikonのD3400は2016年9月に発売が開始になったデジタル一眼レフカメラです。ボディーカラーには定番の黒色と赤色の2種類が用意されており、ボディのみの購入も可能ですし、レンズをセットにしたレンズキットでの購入も可能です。D3400のレンズキットは2種類あり、1つは18mm〜55mmのズームレンズをセットにしたもの、もう一つは18mm〜55mmのズームレンズと70mm〜300mmのズームレンズが2つセットになっているダブルズームキットです。18〜55mmのズームの場合にはクローズアップ撮影や風景を撮影する時、ポートレートや日常のスナップ撮影などに最適な焦点距離です。
■有効画素数が2,416万画素、撮像素子は23.5mm×15.3mmサイズのCMOSセンサー
Nikon DXフォーマットで焦点距離が約1.5倍のFXフォーマットになります。これは35mm判相当でのスペックになりますが、総画素数は2,472万画素の撮像素子が採用されています。D3400に装着出来るレンズはオートフォーカス可能なAF-SのEタイプを初め、AF-SのGタイプやAF-Pレンズなどになります。尚、D3400はスマートフォンとの連携を図ることが出来る機能やISO25600の高感度での高画質、ガイドモードがデジタルカメラ初心者をサポートするなどの特徴もあります。
■ガイドモードがあるのでカメラの設定が分からない初心者でも安心
D3400にはNikonだけのガイドモードがあります。ガイドモードは撮影したい写真にぴったりな設定をカメラが教えてくれるもの、どのような写真を撮りたいのかをD3400のガイドモードが教えてくれるので、デジタルカメラに慣れていない人でも安心して利用出来るメリットを持ちます。
■SnapBridgeで写真を共有できる
D3400には撮影した写真をスマートフォンに自動的に転送する機能があります。これはD3400に対応しているSnapBridgeを使えば、写真を撮影する・スマートフォンに転送する・LINEやメールを使って送りたい人に撮影したばかりの写真を見せることが出来る便利な機能です。また、D3400は小型軽量のデジタル一眼レフカメラ、バッグに入れておけばいつでも気軽に撮影が出来る魅力も持ちます。
レンタル時の同梱品一覧
- 本体
- バッテリー
- バッテリーチャージャー
- ボディキャップ
- ショルダーストラップ