機材のスペック
機材の特徴
・Nikon AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VRの主な特徴について
■広角から16.7倍の超望遠まで幅広い撮影を楽しめるズームレンズ
本製品はコンパクトで軽量でありながら、広角から16.7倍までの超望遠の画角までが撮影可能です。そのため重量550gが気にならない方は、常時カメラに取り付けて使用しているケースもあるレンズです。ED・非球面レンズを採用し高い解像感も感じさせ、手ブレ補正VR機構も搭載されていますから風景・ポートレート・スナップなど、どのような場面にも対応できるオールラウンダーです。
■1本で広角・超望遠までカバーする製品
DXフォーマットで焦点距離18〜300mmの16.7倍超高倍率ズームレンズで、風景を広く写し込んだ広角ショットや撮影ターゲットを大胆に攻める超望遠撮影まで、あらゆる画像の製作が撮影者の思いのままに製作できます。標準レンズを使った撮影に加えて、更に撮影表現力・テクニックを磨きたいというユーザーの要望を叶えます。
■携行性に優れたコンパクト・軽量な設計
本品は16.7倍もの超高倍率ズームレンズでありながら、従来製品に比べ280gも軽量化に成功、また全長も21mm短くなっていますので、バッグなどから取り出すときに邪魔になりません。また運搬も楽に行えますので旅行先で使用しても、撮影者に疲労感を与えない設計になっています。
■超望遠や夜間に威力を発揮する高い効果の手ブレ機構
撮影において手ブレの問題はいつも付いて回り、撮影した画像に意図しないブレがあるとガッカリ感が増幅します。これを効果的に低減させるのがNikonが誇るVR機構です。4.0段と高い手ブレ補正効果を発揮しますので、暗い場所や手ブレが現れやすい望遠撮影の際に威力を見せ、手ブレを効果的に低減させます。画像もファインダー像にも効果を見せますので、三脚を使用しない手持ち撮影シーンなどでも威力を発揮します。
■高い光学性能をもたらすED・非球面レンズ
本製品は高い光学性能を持ち、画像に悪影響を与える焦点ズレ・色にじみ・像の歪みを低減させています。具体的にはEDレンズ3枚と非球面レンズ3枚を内蔵させたことで、広角・超望遠域までの全域において鮮鋭感の高いクリアーな画像を得ることが可能になっています。従って撮影旅行などで撮った画像を家で拡大表示させたとき、旅先で感じた感動を新たにしてくれます。
■スムーズで素早いオートフォーカス
本製品はスムーズなオートフォーカスを約束する超音波モーターを使用しています。従ってどのような撮影場面でもスッとピント合わせを行い、シャッターチャンスを逃しません。
レンタル時の同梱品一覧
- レンズ本体
- フロントキャップ
- リアキャップ
- プロテクトフィルター
- レンズポーチ
紹介動画
レビュー(1件)
-
ブレを抑えて綺麗な写真を!
これ1つあるだけで、どんな距離の被写体もしっかりと捉えて撮影することができます。手ブレ補正もちゃんと搭載されているので、毎回ブレてせっかくの写真が台無しになる心配がありません。フォーカス機能も満足できる性能でした。
2020/02/26 M.Iさん ★★★★★