機材のスペック
メーカー
Kenko商品カテゴリ
単焦点レンズレンズタイプ
単焦点
-
焦点距離
400mm
最大径x長さ
74x82mm
重量
500g
対応マウント
キヤノンEFマウントフルサイズ対応
○
機材の特徴
いつどんな時に最高の被写体に出会えるとも限らないため、カメラは常に持ち歩くことをおすすめします。しかしながら単なるデジカメや、最近ではスマートフォンを使ってもある程度よい画質で撮影は出来るものの、最高の写真をとなると良いカメラが必要となるでしょう。そうなるとどうしても重みも加わってしまうのです。そんな時に登場したのがこちらのレンズです。ミラーを使用した反射光学系だからこそ超コンパクトなサイズ・そして軽さを実現することに成功したのです。2017年9月に株式会社ケンコー・トキナーで発売開始されて以来、高い人気を誇っています。ちなみに、ミラーレンズというのは2枚の反射鏡を使用した望遠レンズのことです。光がミラーで反射させられることで、同じ焦点距離を持つ一般的な光学レンズよりもずっと全長を短くすることが出来るようになったのです。そのため軽くて小さくなっています。400mmの超望遠となっているので機能性ももちろん抜群です。さまざまなシーンで活躍してくれ、決して持ち運びに苦労することはないでしょう。使う予定が無いかもという日も、とりあえずカバンに突っ込んで出かけてください。
ミラーレンズで撮影したことは、撮られた写真を見ると明らかです。まるでドーナツのようなボケが出来るのです。リングボケ・ドーナツボケなどの名称で呼ばれています。仕組みとして光路の真ん中がミラー(反射鏡)で遮られています。そのためこのようになるのです。ボケるとなると欠点のようでもありますが、これはミラーレンズならではの特徴、これを長所として作風に活かしている方だってたくさんいます。人とは違った写真を撮ることが出来るといった意味でもおすすめできます。
一部がレンズではなく代わりにミラーを使っているので色収差は出にくいです。全長の長い普通の望遠レンズよりも安く手に入れることも出来るでしょう。確かにF8やF11などF値が低くなり暗くもなりますが、これもまた持ち味と捉えて使って見ませんか。内面反射の影響を計算して作られているので、従来の機種以上に自然な描写となります。
ちなみにこちらのレンズ、キャノン用となっているのでご注意下さい。Tマウントアダプターを使えば各種マウントに簡単に交換することが出来ます。
鏡筒に施されている2本のシルバーラインがオシャレで特徴的です。持ち運べる荷物の量が制限された登山での撮影などの場面でも活躍しています。
レンタル時の同梱品一覧
- レンズ本体
- フロントキャップ
- リアキャップ
- プロテクトフィルター
- レンズフード
- レンズポーチ
レビュー(1件)
-
バブルボケ!
夜景や背景の丸ボケがドーナツのように丸くなる「バブルボケ」になります!
特徴的で幻想的なので使ってみては?2020/04/23 yamoriさん ★★★☆☆