機材のスペック
メーカー
OLYMPUS重量
332g
対応マウント
マイクロフォーサーズマウント
#風景撮影 #ポートレート #旅行 #動画撮影 #Vlog撮影に最適 #YouTube撮影におすすめ #ファミリー #インスタ映え #ホームパーティー #女子会 #Rank2 #カメラデビュー #ボディ内手ぶれ補正 #タッチパネル #軽量モデル #スマホ連携 #チルト液晶 #4K30p #内蔵フラッシュ
機材の特徴
・OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットの主な特徴について
【セット内容】
・OLYMPUS PEN E-PL9 ボディ
・M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ
・M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
このカメラの特徴は、写真撮影が比較的簡単であることです。機械に強くない女性でも、簡単に芸術的な写真が撮れます。工夫は撮影機能だけでなく、デザインがファッションに合うように考えられています。
■芸術的な写真撮影
このカメラにはアートフィルターが内蔵されていて、印象的な写真を撮ることができます。ジェントルセピアやトイフォトに新しく追加されたネオノスタルジーなど、その数は合わせて16種類に上ります。フィルターはモニターを見ながらシフトできるので、その場に合って気にいるものを簡単に探せます。
そして同じく内蔵されているアドバンスドフォトモードを使用すれば、様々な撮影テクニックを簡単に応用することができます。2枚の写真を重ね合わせて独特の雰囲気を作り出したり、光線のバランスを最適なものにして光跡を形として捉えることも可能です。
■写真撮影のサポート
またアドバンスドフォトモードは撮影を補助する機能も持っています。白飛びや黒潰れを抑えたり、暗い場所での少ない光も捉えてくれます。
ピントが合いづらい被写体の場合は、シャッターの前後数枚を記録して、その中から気に入ったものを選択することも可能です。同じように明るさに対しても不安があれば、複数の明るさで個別に記録してくれます。まるでプロのような質の高い写真を撮るためのモードです。
■タッチセルフィー機能
このカメラにはセルフィー撮影のために画面の下開き構造が採用されています。本体下部に位置する液晶モニターをタッチすれば撮影できるため、手が写らない撮影ができます。そして開いたままの画面に再生ボタンが表示されてそのまま確認できるので、一枚を撮影し終わった後に確認のための開閉が必要ありません。
■簡単なシェア機能
このカメラはBluetoothが内蔵されていて、スマートフォンと連動させることができます。専用アプリを用いれば、カメラ内に保存された写真をスマートフォンから閲覧と転送が可能です。
また撮影が終わった時そのままその写真をスマートフォンへ送れるような、シェア予約という機能があります。あらかじめ本体で予約設定をしておくと、電源をオフにした時に自動でスマートフォンへ送られます。そしてこれらの接続は、本体に表示されるQRコードを読み取るだけの簡単なものです。
■本体のデザイン
このカメラはシンプルなデザインながらも、コーティングや箔押しのロゴなどで高級感溢れる仕上がりになっています。そしてカラーバリエーションやアクセサリーによって個性を引き出すこともできます。
レンタル時の同梱品一覧
- カメラ本体
- ボディキャップ
- バッテリー
- バッテリーチャージャー
- カメラストラップ
- 電源ケーブル
- M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ
- フロントキャップ
- リアキャップ
- プロテクトフィルター
- M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
- フロントキャップ
- リアキャップ
- プロテクトフィルター
- GooPassポーチ
- ラッピングクロス
- レンズポーチ
- レンズポーチ