基本情報
メーカー
TAMRON商品カテゴリ
望遠ズームレンズレンズタイプ
望遠ズーム
-
焦点距離
70 〜 200mm
最大径x長さ
88x193.8mm
重量
1500g
対応マウント
キヤノンEFマウントフルサイズ対応
○
#注目機材 #夏休みスタートアップキャンペーン #ペット #野鳥 #風景撮影 #ポートレート #夕日/朝日 #イベント #ライブ #フェス #スタジオ撮影 #鉄道/バイク/F1 #飛行機 #Rank2 #ボディ内手ぶれ補正
機材の特徴
・SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) [キヤノン用]の主な特徴について
■望遠撮影の可能性を拡げた画期的なレンズ
本製品は高性能フルサイズ一眼レフカメラ用大口径望遠ズームレンズとして世界中の写真愛好家から賞賛された前モデルの設計を一新し、新技術が採用されています。光学性能が向上しただけでなく最短撮影距離が短縮や手ブレ補正機構の強化が図られました。またオートフォーカス速度の向上と高精度化、テレコンバーターへの対応など様々な機能が進化しています。さらに防塵防滴構造や防汚コートが採用され、あらゆる環境下において安心して撮影を行うことができます。本製品の登場により大口径望遠ズームレンズの可能性は大幅に拡大されました。TAMRONの技術の粋を尽くして作られた画期的なレンズです。
■ズーム全域で高解像度と滑らかなボケ味を実現
本製品のレンズ構成は17群23枚です。光学設計が見直されており高解像度と鋭いコントラスト、美しいボケ味がズーム全域において実現されています。特殊なレンズを適切に配置したことにより、大口径望遠ズームレンズで生じやすい色収差が徹底的に補正されました。さらにeBANDコーティングによってゴーストやフレアが抑えられています。逆効果でのポートレート撮影でも鮮明な写真を撮ることができます。本製品では最短撮影距離が0.95mとなっており、表現の幅が拡大されています。前モデルの最短撮影距離は1.3mでしたが、レンズ鏡筒内部のフォーカスカムやズームカムの改良によって大幅に短縮されました。より被写体に近づいてクローズアップ撮影を行うことができます。本レンズが1本あれば様々なシーンに対応することが可能です。
■優れたオートフォーカス機能と手ブレ補正機構
本製品には応答性と制御性の優れた超音波モーター「USD」が搭載されています。最新の高性能マイコンが採用され、制御アルゴリズムも最適化されました。前モデルと比較してオートフォーカスの速度と精度が向上しています。フルタイムマニュアル機構も搭載されており、オートフォーカスのままスイッチを切り替えずにマニュアルフォーカスによるピントの微調整が可能です。さらに本製品の手ブレ補正機構「VC」はシャッター速度5段階分の補正効果を発揮します。様々なシーンにおいて安定した手持ち撮影を行うことができます。
■快適な撮影を可能にする様々な機能
本製品のインナーズーム機構は撮影時の重心変化を最小限に抑えます。前モデルと比較してホールディング性が安定しました。また防塵防滴機構も採用されており、様々な場所で快適に撮影ができます。本製品は焦点距離領域を1.4倍と2倍に拡大するTAMRONレンズ専用のテレコンバーターにも対応しています。テレコンバーターを使えば最大で400mmの望遠撮影ができます。
レンタル時の同梱品一覧
- レンズ本体
- フロントキャップ
- リアキャップ
- プロテクトフィルター
- レンズフード
- 三脚座
- レンズポーチ
紹介動画
レビュー(1件)
-
最高品質な写真を!
通常のレンズよりも少し重量があるため、使用する際にはスタンドなどを活用したほうが綺麗に撮影することができると思います。性能は申し分ないほど優れているので、フォーカス機能などをうまく駆使しながら最高品質な写真を撮りましょう。
2020/05/23 N.Wさん ★★★★☆
スペック
-
対応マウント
キヤノンEFマウント
-
開放F値
2.8
-
フィルタサイズ(mm)
77
-
最大経(mm)
88
-
焦点距離(広角端)(m)
70
-
焦点距離(望遠端)(m)
200
-
最短撮影距離(マクロ)(m)
0.95
-
フォーカス
AF/MF
-
手ブレ補正機構
○
-
フルサイズ対応
○
-
防滴・防塵
○