機材のスペック
機材の特徴
■■※ご注意 このレンズはαAマウントのレンズです。αEマウントでは使用できませんのでご注意ください。■■
【操作性】当機のMF切り替えは少々使いにくいので、必要性を殆ど感じません。表現力としてはFE24-70ミリF2.8GMの方が、解像度が向上しています。
【携帯性】適度な重量感はユーザーに安心感をもたらすものであり、撮影の実感が涌くことにもなります。何より望遠を不要とするユーザーであれば、当機一本あれば旅行などにも対応可能になります。さらに、単焦点レンズを凌ぐ性能を有しており、他の単焦点レンズを必要としません。機能的にはインナーズームであれば、ベストであったと言えます。ユーザーの中にはFE24-70ミリF2.8GM SEL2370GMとα7Ⅱの組み合わせにしているケースもあります。
【総評】当機のオーナーの中には、昔のα700の時代から使っているケースが少なくありません。4200万画素であるα7RⅡにLA-EA3の大三元を当てると、かなり良い写真を撮ることができます。そしてα99Ⅱが発売されたことで、予想通りの素晴らしい結果を得ていると言えます。
紹介動画
レビュー(1件)
-
旅先の撮影でレンタル!
夫婦で旅行をすることになり、こちらの高性能なレンズをレンタルしました。操作においてはほとんど自分で切り替える必要がなく、シャッターチャンスを逃しません。おかげさまで、とってもよい写真を撮影することができました。
2020/06/13 くーちゃんさん ★★★★★