機材のスペック
メーカー
Canon商品カテゴリ
望遠ズームレンズ-
焦点距離
55 〜 200mm
重量
260g
対応マウント
キヤノンEF-Mマウント
機材の特徴
・EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STMの主な特徴について
■ミラーレスEOSの魅力を損なわないコンパクトサイズ EF-M55-200mm・F4.5-6.3・IS・STMは、ミラーレスEOSに装着可能なズームレンズです。標準から望遠までの焦点距離をカバーしており、このレンズ1本を用意しておけばポートレート写真から望遠撮影まで可能にしてくれます。また、全長86.5mm・重量が約260g、コンパクト設計もデジタル一眼レフカメラ初心者にも最適な大きさと言えましょう。ちなみに、35mm判換算では最大320mm相当の望遠撮影が可能になります。
■UDレンズ・非球面レンズを採用 EF-M55-200mm・F4.5-6.3・IS・STMは11群17枚のレンズ構成、UDレンズや非球面レンズを採用しているのも魅力の一つです。UDレンズには写真の色にじみを効率的に排除する特性があり、鮮明で美しい描写やコンパクトレンズ構造を実現しています。球面式では写真の歪が発生しやすくなりますが、これを解決したのが非球面式レンズ、Canonならではとも言える、光学技術で取り除くことが出来るなど、優れた描写力を発揮してくれます。
■IS機構の採用で光量が不足している時の撮影も安心 EF-M55-200mm・F4.5-6.3・IS・STMは、手ブレ補正機能を備えています。品名の中にある「IS」は手振れ補正機能を搭載していることを現しており、最適な手振れ補正を自動的に行ってくれるので、デジタル一眼レフカメラ初心者なども安心して撮影を楽しむことが出来ます。また、手振れはシャッタースピードが遅くなると起こりやすくなりますが、特に夕暮れ時などの撮影では光量が不足している関係からもシャッター速度を落として撮影することが多くあります。手振れ補正機能により光量が少ない場所での撮影にも役立つ存在になります。
■フルタイムフォーカス機能で最終的なピント合わせを行ってからシャッターを切ることが可能 このレンズにはフルタイムフォーカス機能が搭載されています。通常はオートフォーカスで撮影を行いますが、さらなるピント合わせを行ってシャッターを切りたい時、フルタイムフォーカス機能を利用すれば撮影者が最終的なピント合わせを行い写真撮影を行うことも出来ます。尚、フルタイムフォーカス機能を利用する時には、シャッターボタンを半押し状態でフォーカスリングを回せば、任意にピント合わせを行うことが出来ます。
レンタル時の同梱品一覧
- レンズ本体
- フロントキャップ
- リアキャップ
- プロテクトフィルター
- レンズポーチ