機材のスペック
メーカー
GooPass重量
1505g
対応マウント
マイクロフォーサーズマウント
機材の特徴
【キット内容】
・Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K
・M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO
・LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS014045
・[GooPassセット]Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K
+ M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO
+ LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS014045
レンズキットの主な特徴について
・Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K
■デジタルフィルムで「ハリウッドルック」を実現!
劇場映画、テレビ番組、ドキュメンタリーなどで必要とされるプロ仕様の機能を搭載しています。これらの機能を、動画ブログやYouTubeチャンネルのコンテンツなどに使用すれば、革命的な変化をもたらすことができます。インディーズ映画やミュージックビデオ、ウェディングビデオ、企業紹介ビデオ、ドキュメンタリーなどで、劇場映画品質のルックを得られると想像してみてください!
■軽量のカーボンファイバー・ポリカーボネート製の筐体
Blackmagic Pocket Cinema Cameraはエレガントな設計に、ハイエンドのデジタルフィルムの機能を多数搭載しており、小型なため、ハンドヘルドでの使用が可能です。軽量のカーボンファイバー・ポリカーボネート製筐体には、多機能ハンドグリップがついており、収録、WB、ISO、シャッターアングルなどのすべてのコントロールを指先で操作できます。
■多機能グリップは指先で操作可能!
多機能ハンドグリップは楽に操作できる親しみやすい設計で、ホワイトバランス、ISO、シャッターなどの重要なボタンがすべて指先で簡単に操作できる場所に配置されています。人差し指の位置にあるスクロールホイールでは、アイリスをすばやく調整可能。DSLRにはない機能が多数搭載されているため、小さなスクリーンを覗き込んでメニューを探し回る必要はありません!
・M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO
■M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PROの仕様
M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PROは、OLYMPUSのM.ZUIKO DIGITAL PROシリーズに含まれる単焦点レンズです。このレンズはマイクロフォーサーズマウント専用・焦点距離は45mmで35mm判換算で90m相当・開放F値はF1.2です。明るいレンズですので、光量が少ない時の撮影にも最適ですし、ポートレートや風景・夜景など様々な撮影シーンで活用出来ます。画角27度・レンズ構成は10群14枚・撮影距離は0.5mから無限遠です。0.5mの距離からの撮影が出来るので、クローズアップ撮影にも使えます。さらに、重量410gの軽量タイプ・全長が84.9mmのコンパクトタイプなど、カメラに装着していても重さを感じさせませんし、バッグに入れて持ち歩く時にも邪魔にならないなど、コンパクト・軽量レンズです
■マニュアルフォーカスとオートフォーカスの切り替えについて
M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PROはマニュアルフォーカスとオートフォーカスを切り替えてピント合わせを行うことが出来るようになっています。マニュアルフォーカスの時にはレンズに付いているフォーカスリングを回して行い、スライドさせるとフォーカス方法が切り替わります。通常は、被写界深度目盛りが見ていて、スライドさせると被写界深度の下側に距離目盛が表示されます。この状態の時はカメラ側をAFモードにしていてもマニュアルフォーカスでピント合わせが出来るようになります。
■L-Fnボタンでオートフォーカス動作を停止可能
オートフォーカスでピント合わせを行う時には、レンズの距離目盛が見えない状態にフォーカスリングをスライドしておけば良いのですが、レンズに付いているL-Fnボタンを押すことでオートフォーカス動作を停止させることも可能です。
■35mm判換算時には90mm相当の焦点距離を持つ中望遠
M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PROは、フルサイズ機に装着すると焦点距離は90mm相当の中望遠レンズとして利用が出来ます。大口径であると同時に開放F値が1.2などからもきれいなにじみを持たせるボケを作り出せるなどの魅力も持ちます。さらに、プロの要求に応えることが出来る操作性、防塵・防滴・耐低温性能、ポートレート撮影時に便利な瞳優先AFなどの特徴もあります
・LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS014045
■広角では35mm判換算では28mmの範囲からズーム比率では約3倍の焦点領域
幅広い使用法が可能になっている優れたレンズであるという事ができます。想定され得る場面としては、広角レンズならではの広い風景撮影をする事ができ、迫力のある撮影をすることが可能になっています。この場合にはまるで、撮影者側が見ていた視点を一緒に観察しているような臨場感のある写真を見る事が出来るでしょう。また、ペットや子供などの撮影にも向いているので、動き回っている場合でも問題なくストレスフリーな撮影ができます。
■撮影できる範囲は幅広い
例えば、ポートレート撮影では、被写体が人物の場合にはその表情を細かく表現する事が可能になるだけではなく、質感などの細部でも描写をする事が出来ると言えます。さらに、街角で撮影をする場合では、主役が人間やものである場合にはそこにフォーカスをするということから、風景だけにスポットを与えておきたいというような場合では風景を細かい部分まではっきりと撮影する事が可能になるので、特に旅行者などにはポートレートと風景の両方を撮影する機会が多く想定されるので、便利な機能です。
望遠時の撮影では、どうしても手ブレが起こりやすくなってしまうと言えます。本製品では、「MEGA O.I.S」と呼ばれている光学式の手振れ補正機能を搭載しておりますので、ジャイロセンサーが毎秒4000回の振動を検出することを補正精度を高めることが可能になる独自のアルゴリズムによって可能にしておりますので、問題なく手持ちの状態でも撮影を簡単に行う事が出来ると言えるでしょう。また、意図通りの撮影をするためにカメラの本体ではなく、レンズの内部に手振れ補正機能を搭載している事でファインダーを覗かない場合でも、モニターを見ることで全体の構図を確認する事が出来るので大変便利な機能です。
■9群12枚から構成されるレンズの層の一部に非球面レンズを採用
このような仕組みによって、球面収差や歪曲収差などの各種収差を改善することができるので、クリアな色の濁りが見られない美しい写真を撮影することができるので、細部まで細かく描写したい場合には最適なレンズであると言えるでしょう。また、美しいボケ味を引き出すために円形虹彩絞りを採用することで、イルミネーションをバックに被写体を撮影する際には効果的です。
レンタル時の同梱品一覧
- 本体
- バッテリー
- ボディキャップ
- ショルダーストラップ
- ACアダプター
- 電源アタッチメント
- レンズ本体(45mm)
- フロントキャップ
- リアキャップ
- フィルター
- レンズフード
- レンズ本体(14-45mm)
- フロントキャップ
- リアキャップ
- フィルター
- レンズフード