機材のスペック
メーカー
GoPro商品カテゴリ
ウェアラブルカメラ・アクションカメラ重量
126g
#スポーツ #アウトドア #ナイトプール #インスタ映え #スノーボード #旅行 #YouTube撮影におすすめ #Vlog撮影に最適 #フェス #ダイビング #海水浴 #Rank2 #ボディ内手ぶれ補正 #4K60p #スマホ連携 #防滴防塵 #タイムラプス #軽量モデル
機材の特徴
・GoPro HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの主な特徴について
■コンパクトで合理的な使いやすいデザイン
HEROシリーズ史上最高の万能性があり、合理的なデザインによって携帯性が更に向上しました。組み込まれている折り畳み式フィンガーによりマウントの交換がわずか数秒で済むため、アクションの決定的シーンを逃しません。別売りのメディアモジュラーを使用すると照明なども追加することが可能です。耐久性と防水性も更にアップしており、アグレッシブな動きに確実に対応する他、水深10メートルまでの完全防水を実現しています。
■現実離れした映像が得られる「TimeWarp(タイムワープ)」機能
連続して動画を撮影していても、動きやシーン検出、光量によって速度が2〜30倍速から自動で自動で調整されるTimeWarp機能を搭載しました。速度は自動選択ですがタップして自由に調整することも可能で、再生速度を調整して決定的シーンをじっくり楽しむことができます。スーパーフォト機能の性能も向上しており、低光量の空間でも細部までくっきりとした撮影が可能となりました。
■ビデオ安定化機能「HyperSmooth2.0」でスムーズな映像を更にスムーズに撮影可能
これまでの「HyperSmooth1.0」から性能が大幅に向上した「HyperSmooth2.0」は、「オン」と「高」に加えて新機能の「ブースト」の3レベルの安定化機能を有しているため、どのような撮影状況にも対応できることからスムーズな撮影が可能です。アプリ内で操作できるホライゾンレベリング(水平維持)など画期的な機能も備えています。また、「GoProビデオスタート」や「GoPro電源オン」などの14種類の音声コマンドを認識しているので、ハンズフリー操作で撮影がより簡単にできます。
■1.5秒の動画を90枚の静止画として記録する「LiveBurst」
LiveBurstモードを使用すると、撮影の前後1.5秒を90枚の静止画像として記録するため、3秒間の4Kビデオクリップにシェアすることや完璧な瞬間のショットを抜き出して残しておくことができます。搭載されたデジタルレンズはアクティビティに合わせてレンズをタップするだけと簡単で、「狭角」と歪みのない「リニア」、「広角」、「SuperView」の4つのレンズから選択可能です。他にも3つのマイクを搭載し、ウィンドノイズの低減がより強化されたHi-Fiオーディオシステムにより、猛スピードでも自然な音質が得られます。
レンタル時の同梱品一覧
- バッテリー
- マウント用バックル
- サムスクリュー
- USB-C ケーブル
- MicorSDカード(32GB)
- SDカードケース
- GoPro ショーティー AFTTM-001
紹介動画
レビュー(1件)
-
手ぶれ補正進化してる!
こんなに小さいのに手ぶれ補正がすごく効きます!
防水もケースなしで防水なので安心です。HERO3や4からするとすごく進化したなぁと思います。2020/04/20 yamoriさん ★★★★★