こんにちは、GooPass MAGAZINE編集部です!
今回は、SIGMA(シグマ)のミラーレス一眼カメラSIGMA fpを紹介します。
目次
世界最小・最軽量のフルサイズミラーレス。
レンズ、センサー、そしてボディ ―― SIGMA(シグマ)が長きに渡って研究・開発を続けた結晶が「SIGMA fp」。発売は2019年。世界最小・最軽量のフルサイズのミラーレスカメラとして評判になっています。「f」と「p」は、ともに単語の頭文字。「f」は「fortissimo」で「最も強く」。「p」は「pianissimo」から採られ、「とてもソフト」の意味です。強く、それでいて軽やかなイメージは、まさに「SIGMA fp」そのもの。手軽に扱えるサイズや質感も特徴です。もちろん性能は高く、中でも特定の色を強調できるカラーモード・ティールアンドオレンジの使用により、被写体が明るく鮮やかに撮影。「フルタイム電子シャッター」の搭載で作動時の衝撃やタイムラグを抑えています。fpの売りは、なんといっても携帯性の高さと機能。一見矛盾しているようにも思える軽さと質を実現したカメラは、入門機を探すビギナーだけではなく、ロケや撮影でカメラを持ち歩く機会が多いカメラマンも重宝するのでは。
海外のアワードを受賞。
SIGMA fpは、海外のアワードを受賞しています。その1つが、「TIPAワールドアワード2020」の部門賞。TIPAとは、写真と画像の雑誌出版業界の利益を擁護する、国際的な非営利団体のこと。世界各国で発行されている、計30のカメラ・映像関連専門誌の編集長などで構成されています。SIGMA fpは、持ち運びやすさや操作性が評価され、「BEST FULL FRAME CAMERA EXPERT」を受賞しました。
世界的な評価を受けているのは、機能性だけではありません。プロダクトデザイン、コミュニケーションデザイン、デザインコンセプトの、3つのデザインが評価され、「Red Dot デザイン賞2020」の最優秀賞も受賞しました。「Red Dot デザイン賞」とは、1955年に創設された、ノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンターが主催する、世界最大クラスのデザインアワードのこと。SIGMA fpは、60ヶ国から応募された6,500件のうち上位1.2%の製品にのみ贈られる「Red Dot: Best of the Best」を受賞しています。
USBケーブルでPCに接続するだけで、高性能Webカメラに変身。
SIGMA fpには、もう1つの特徴があります。それは、優れた性能を誇るミラーレス一眼カメラであるだけでなく、優れた性能を誇るWebカメラとしても利用できる点。ZoomやWhereby、Skypeなどのビデオ通話ツールで、高画質な映像を配信することができます。下記2枚の写真は、ノートPCとSIGMA fpの映像を比較したキャプチャ画像です。
▲ノートPCのWebカメラからZoomを利用したキャプチャ画像
▼SIGMA fpをノートPCに接続してZoomを利用したキャプチャ画像
もちろん、SIGMA fpを除くデジタル一眼カメラでも、周辺機器を揃えればWebカメラとして使用することは可能です。ただし、SIGMA fpの場合は、下記のUSBケーブルをPCに接続するだけでOK。PCやカメラなどガジェットに詳しくない方でも、簡単に設定できます。
最近では一般企業のテレカン(ビデオ通話を利用したオンライン会議)や、オンラインサロンにも利用され始めているようです。
↓↓ その他の機能はコチラの記事を参照ください ↓↓
【オンライン飲み会】SIGMA fpを使って、オンライン女子会でZoom映えしてみた。
SIGMA fpの作例写真
国営昭和記念公園良かった
秋の夜散歩っていうイベントをやっていて昼も夜も楽しめました。#SIGMAfp pic.twitter.com/oF54ilvnod— Atsuya Katakura (@KatakuraAtsuya) November 23, 2020
福岡・糸島のサンセットが美しすぎた。#SIGMAfp pic.twitter.com/OUkbE1U7f0
— Taimu/花城泰夢 (@taimuhanashiro) November 24, 2020
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
SIGMA fpのレビュー
SIGMA fpをレンタルする。
SIGMA fp
製品名 | SIGMA fp ボディ |
センサーサイズ | フルサイズ(35.9×23.9mm ベイヤーCMOS ) |
画素数/動画サイズ | 2530万総画素/4K |
AF測距点 | 49点選択モード、自由移動モード |
常用感度 | 100~25600 |
シャッター速度 | 1/8000~30秒 |
本体の重さ | 370g |
■購入する場合は、178,214円(税込)(2020/12/1現在 カカクコム調べ)となっているようです。
■GooPassなら月額19,580円(税込)でレンタル可能です。
SIGMA fp 45mm F2.8 DG DN Contemporary キット
「SIGMA fp ボディ」に「SIGMA 45mm F2.8 DG DN」のレンズが付属したキット。
SIGMA製のレンズを持っていない方には、カメラ本体にレンズがセットが付いた、コチラのキットがオススメです。
製品名 | SIGMA fp 45mm F2.8 DG DN Contemporary キット |
センサーサイズ | フルサイズ(35.9×23.9mm ベイヤーCMOS ) |
画素数/動画サイズ | 2530万総画素/4K |
AF測距点 | 49点選択モード、自由移動モード |
常用感度 | 100~25600 |
シャッター速度 | 1/8000~30秒 |
本体の重さ | 370g |
その他機能 | ー |
■購入する場合は、220,698円(税込)(2020/12/1現在 カカクコム調べ)となっているようです。
■GooPassなら月額26,180円(税込)でレンタル可能です。
※GooPassの『1Weekレンタル』なら月額15,180円(税込)で1週間借りることができます。
SIGMA WEB会議&映像制作セット fp 45mm F2.8 + MC-21 Canon EF-Lコンバーター
Canonのレンズも使える、お得な映像配信キット。
大好評のSIGMA fp 45mm F2.8 DG DN Contemporary キットに、MC-21 Canon EF-Lコンバーターをトッピング。
コンバーターを装着することで、SIGMA製キヤノンEFマウント用交換レンズや、CanonのEFレンズを装着することができます。
テレカンやオンラインサロンなどのビデオ通話から、ズームレンズを使った映像制作までマルチに対応できる、GooPassオリジナルのお得なセットです。
製品名 | SIGMA WEB会議&映像制作セット fp 45mm F2.8 + MC-21 Canon EF-Lコンバーター |
センサーサイズ | フルサイズ(35.9×23.9mm ベイヤーCMOS ) |
画素数/動画サイズ | 2530万総画素/4K |
AF測距点 | 49点選択モード、自由移動モード |
常用感度 | 100~25600 |
シャッター速度 | 1/8000~30秒 |
本体の重さ | 370g |
その他機能 | ー |
■GooPassなら月額26,180円(税込)でレンタル可能です。
※GooPassの『1Weekレンタル』なら月額15,180円(税込)で1週間借りることができます。