こんにちは、GooPass MAGAZINE編集部です!
SNSでおなじみの「#(=ハッシュタグ)」。TwitterやInstagramの投稿にハッシュタグを記載することで、同じテーマの呟きや写真を探すことができる機能です。
ハッシュタグを活用して、共通の趣味や嗜好を持つアカウントをフォローしたり、フォローされたこともあるのではないでしょうか。
今回は、そのハッシュタグの中からカメラや写真に関するハッシュタグを紹介します。
目次
#写真好きな人と繋がりたい
「#写真好きな人と繋がりたい」というハッシュタグに見覚えにがある方も多いはず。
Instagramにおける「#写真好きな人と繋がりたい」の投稿件数は、なんと3473万件(2020年5月20日18時 時点)。
今回はInstagramユーザーさん・Twitterユーザーさんの素敵な作品と、実際に使用されている機材を紹介したいと思います。
Instagramユーザー:rassy_picさん
使用カメラ:Canon EOS 6D MarkⅡ
女性でも楽に持てる軽量デジタル一眼レフ。
Canon EOS 6D Mark IIは、女性でも扱いやすい軽量さが魅力のデジタル一眼レフです。重量はバッテリーなどを含めて約765g。2017年のキヤノン調べでは世界最軽量のデジタル一眼レフとなっています。他のカメラでは重たくて使いづらいという女性カメラマンにぴったり。
撮影モードを撮影例を表示しながら説明してくれるガイド機能があるので、カメラの扱いに慣れていない初心者でも簡単に扱うことができます。これから本格的にカメラを始めてみたい人のデビューモデルとしておすすめです。
Canon EOS 6D Mark II | |
---|---|
タイプ/センサーサイズ | 一眼レフ/フルサイズ |
画素数/動画サイズ | 2620万画素/フルHD(59.94p) |
AF測距点 | 45点 |
ファインダー視野率/倍率 | 約98%/約0.18倍 |
常用感度 | ISO100~4000 |
シャッター速度 | 1/4000~30秒 |
本体の重さ | 685g |
その他機能 | 防塵・防滴・自分撮り機能・ゴミ取り機能・タッチパネル・ライブビュー・バリアングル液晶・Wi-Fi・Bluetooth4.1など |
■購入する場合は、124,928円(2020/4/23現在 カカクコム調べ)となっているようです。
■GooPassなら月額13,800円でレンタル可能です。《月額入れ替え放題サービス》
※GooPassの『1Weekレンタル』なら月額9,800円で1週間借りることができます。
使用レンズ:SIGMA 35mm F1.4 DG HSM [キヤノン用]
1ランク上のクオリティを実現する、フラッグシップ短焦点レンズ。
世界を代表するレンズメーカー・SIGMA(シグマ)社が、光学性能(写りの良さ)にトコトンこだわった「Artライン」。その代表的なレンズが、SIGMA 35mm F1.4 DG HSM です。開放F値は驚異のF1.4。最高レベルの明るさと美しいボケ味を生み出します。ポートレート撮影をはじめ、風景・建築物・天体・水中など、あらゆるジャンルの写真表現に応えてくれる1本です。
SIGMA 35mm F1.4 DG HSM [キヤノン用] | |
レンズタイプ | 単焦点レンズ |
対応マウント | キヤノンEFマウント |
対応センサーサイズ | APS-C、フルサイズ |
最短撮影距離 | 0.3m |
重さ | 665g |
■購入する場合は、76,800円(2020/5/20現在 カカクコム調べ)となっているようです。
■GooPassなら月額5,800円でレンタル可能です。《月額入れ替え放題サービス》
Twitterユーザー:Junya Koketsu Photoさん
散歩道
Camera / #SONY #α7III RAW現像
Lens / #SIGMA 50 mm F1.4 DG HSM | Art #50mmArthttps://t.co/PqXvcgKjon#Junya_Koketsu_Photo#photo #photograghy #写真#ファインダー越しの私の世界#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/lRLdhhrYNV— Junya Koketsu Photo (@junya_k_photo) May 13, 2020
使用カメラ:SONY α7 III ILCE-7M3
さりげない仕草を切り取る、腕利きミラーレス。
優秀な瞳AF機能を備えているのがα7 III ILCE-7M3Kです。従来の瞳AFは正面顔など、瞳がはっきり映らなければ機能しないこともありましたが、技術の進化で認識機能がより強化されています。たとえば、伏せ目になり勝ちな読書姿や、子どもの勉強している姿に瞬時にピントを合わせ、さりげないシーンを切り取ることが可能です。
色の再現性にも定評があり、肌の質感が美しいため、日常でのポートレートに最適といえるでしょう。何気ない日々の記録におすすめのカメラです。
α7 III ILCE-7M3 | |
---|---|
タイプ/センサーサイズ | ミラーレス/フルサイズ |
画素数/動画サイズ | 2420万画素/4K(30p) |
AF測距点 | 693点 |
ファインダー視野率/倍率 | 約100%/約0.78倍 |
常用感度 | ISO100~51200 |
シャッター速度 | 1/8000~30秒 |
本体の重さ | 565g |
その他機能 | 防塵・防滴・手ブレ補正機構・5軸手ブレ補正・ゴミ取り機能・タッチパネル・ライブビュー・チルト可動式モニター・Wi-Fi・Bluetooth4.1など |
■購入する場合は、196,481円(2020/4/23現在 カカクコム調べ)となっているようです。
■GooPassなら月額17,800円でレンタル可能です。《月額入れ替え放題サービス》
※GooPassの『1Weekレンタル』なら月額9,800円で1週間借りることができます。
使用レンズ:SIGMA 50mm F1.4 DG HSM
シャープな描写と美しいボケ。標準レンズの理想形。
焦点距離50mmの単焦点レンズは、フィルム時代から「標準レンズ」として親しまれてきた超定番です。各メーカーがその性能を競う中、シグマは13枚のレンズを使った815gの重量級レンズで、Artラインらしい高性能を実現しました。
その写りは、ピントの合っているところはシャープ、ピントの合っていないところは繊細で美しくボケる、極めて理想的なものと評されています。写真に真正面から向き合い、作品をつくりたいと思ったとき、ぜひ手に取ってほしいレンズのひとつです。
50mm F1.4 DG HSM スペック | |
---|---|
製品ライン | Art |
対応カメラ | ソニーα(ミラーレス)、キヤノンEOS(一眼レフ)、ニコンDシリーズ、ライカLマウント |
対応センサーサイズ | フルサイズ・APS-C |
最短撮影距離 | 40cm |
重さ | 815g |
■購入する場合は、96,694円~(2020/4/20現在 カカクコム調べ)となっているようです。
■GooPassなら月額9,800円でレンタル可能です。《月額入れ替え放題サービス》
まとめ
今回の記事では2人のユーザーさんを紹介しましたが、あくまで一部にすぎません。InstagramやTwitterには、素敵な写真を投稿しているユーザーさんが、まだまだ沢山いらっしゃいます。是非あなたもハッシュタグを活用して、素敵な写真やユーザーさんを探してみてください。
GooPassオススメの レンタル機材を探す 詳しくはこちら
【月額定額制で借り放題 ~GooPassを利用するメリット~】
最短1〜2日で、自宅までお届け。
レンタルしたい機材を見つけたら、まずは会員登録。注文後は、最短1〜2日で自宅に機材が届きます。
レンタル返却期限、なし。
「〜ヶ月以内に返却してください」などのレンタル期限はありません。借りっぱなしでもOK。好きな機材で、好きなだけ撮影できます。最短1ヶ月で返却可能です。
補償制度、あり。
通常利用による故障は自己負担なし。安心してお使いいただけます。
(※紛失・盗難の場合は実費をご負担頂きます)
レンタル中の機材は、一部無料で入れ替え可能。
GooPassは完全定額制のカメラレンタルサービスです。機材ごとにRankが設定されており、同Rank以下の機材であれば何度でも交換することができます。
30秒プロモーションムービー
一眼レフカメラ・ミラーレスカメラ・交換レンズ・アクションカメラ・ドローンなど、カメラ機材が月額定額で入れ替え放題のサービス『GooPass』のプロモーションムービーです。