こんにちは、GooPass MAGAZINE編集部です!
今回は、京都府京都市伏見区にある人気撮影スポット・伏見稲荷大社を紹介します。
目次
伏見稲荷大社とは
「お稲荷さん」の愛称で親しまれる伏見稲荷大社。その歴史は、西暦711年にまで遡ります。建立から1300年以上の歴史を持つランドマークは、日本全国に約3万社あるといわれる稲荷神社の総本宮。京都府京都市伏見区が誇る人気観光スポットであり、人気撮影スポットです。その中でも有名なのが、「千本鳥居(せんぼんとりい)」。その名前の通り、約1000本の鳥居が、境内後方にある奥宮から奥社に続く参道まで、徒歩10分ほどトンネル状にズラリと並びます。
伏見稲荷大社のオススメ撮影時期や時間帯は?
伏見稲荷大社のオススメ撮影時期は、何と言っても紅葉が色付く11月中旬〜12月初旬の時期です。紅葉と朱い鳥居の美しい調和は、カメラ好きなら是が非でも写真におさめたいところ。伏見稲荷大社は24時間参拝可能ですが、人気の少ない早朝や、背景がオレンジに染まる夕暮れが撮影にオススメの時間帯です。また、伏見稲荷大社で1番の人気撮影スポット・千本鳥居は、観光客など人が密集しているため、日中に撮影することは(ほぼ)できません。人影がまばらな早朝、もしくは20時以降がオススメです。特に、提灯に明かりが灯される夜の時間帯はシャッターチャンス。幾重にも連なった鳥居が、提灯によって幻想的にライトアップされる様は、息を呑む美しさです。
伏見稲荷大社・千本鳥居の作例写真
夜の伏見稲荷大社の千本鳥居は魔界への入り口のようでした。#伏見稲荷大社 pic.twitter.com/eYskm1bNtK
— take (@take14245526) October 12, 2020
伏見稲荷です。
千本鳥居、最後まで行けなくて次回に持ち越し😊朱色と空色がとてもきれです。#写真好きな人と繋がりたい #写真で伝えたい私の世界 #photograph#キリトリセカイ #ファインダー越しの私の世界 #伏見稲荷大社 pic.twitter.com/LFQ3xZ84A0
— あじゅ@駆け出しの世界 (@az__az1818) October 7, 2020
伏見稲荷大社・千本鳥居の撮影にオススメの機材
カメラ
軽量・コンパクトなミラーレス一眼カメラがオススメです。また、夜間はかなり暗くなるため、高感度撮影に強いモデルを選ぶと良いでしょう。
SONY α7S II ILCE-7SM2 ボディ
驚きの暗所性能。
最高ISO感度409600の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載し、高感度耐性が非常に高い、驚きの暗所性能を持ったカメラがこのα7SⅡです。画素数を1220万画素にまで抑え、その分センサーの高感度耐性高めることに成功。すべての領域でダイナミックレンジを実現しています。また4.5段分の手ブレ補正も搭載しており、暗所でのスローシャッターでの手ブレなども軽減することができるので、夜景の撮影などにもピッタリです。低照度時でも高速で高精度のAFが可能なファストインテリジェントAFを搭載しており、なんと−4EVの低照度環境でのピント合わせが可能に!この−4EVという値は発売当初でも驚異的な数字でしたが、2020年現在でもトップクラスの暗所AF性能なので是非とも体験していただきたいです!動画性能に関しても同じくトップクラスの暗所性能を誇り、動画撮影時もファストインテリジェントAFが暗所でのピント合わせの精度を高めてくれます。さらには4.5段分の手ブレ補正が、手持ち撮影もサポート。もちろん4K動画も全画素読み出しに対応しています。高感度・低ノイズでの高解像度の4K動画が撮影可能になっており、プロ用のムービーカメラとしても、活躍する一台です。
SONY α7S II ILCE-7SM2 ボディ | |
---|---|
センサーサイズ | フルサイズ |
画素数/動画サイズ | 1220万画素/4K(30p) |
AF測距点 | 169点 |
ファインダー視野率/倍率 | 約100%/約0.78倍 |
測光分割数 | 1200分割 |
常用感度 | ISO100~102400 |
シャッター速度 | 1/8000~30秒 |
本体の重さ | 584g |
その他機能 | ボディ内手ブレ補正、Wi-Fi、NFC |
■購入する場合は、190,440円(2020/1/7現在 カカクコム調べ)となっているようです。
■GooPassなら月額17,800円でレンタル可能です。《月額入れ替え放題サービス》
※GooPassの『1Weekレンタル』なら月額9,800円で1週間借りることができます。
レンズ
伏見稲荷の千本鳥居は、幾層にも連なった鳥居が映えポイント。そのため、レンズはできるだけ多くの鳥居が写るように、広角レンズを選ぶと良いでしょう。
TAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)
大口径広角ズームなのに、この軽さ。
17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)は、フルサイズセンサーに対応した超広角ズームレンズです。長さ99mm、質量420gというスペックは、他社の競合レンズと比較すると圧倒的に小型軽量で、「大きく重い」というのが常識だった大口径広角ズームレンズを、より気軽に使えるものに昇華しています。山登りや海外旅行など「荷物を少なくしたいけど、広角レンズは絶対に持っていきたい…!」というシーンでは、本レンズの恩恵は計り知れません。TAMRON独自の高性能な特殊ガラスを贅沢に使用しており、描写力はクリアで良好です。さらに、広角端で最短撮影距離0.19m、最大撮影倍率1:5.2。比較的寄って撮影できるので、レンズを取り替えなくても、F2.8のボケを活かした撮影が可能です。広角レンズを検討しているなら、「とりあえずこのレンズを持っていれば間違いない」とオススメしても差し支えないでしょう。
製品名 | TAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046) |
---|---|
対応マウント | ソニーEマウント |
対応センサーサイズ | フルサイズ |
フィルター径 | φ67mm |
質量 | 420g |
■購入する場合は、94,780円(2020/8/12現在 カカクコム調べ)となっているようです。
■GooPassなら月額9,800円でレンタル可能です。
レンズキット
上記のカメラ本体(ボディ)とレンズがセットになった、GooPassオリジナルのレンズキットです。
SONY α7S + 超広角ズームレンズ17-28mm F2.8セット
■購入する場合は、92,800円(2020/9/2現在 カカクコム調べ)となっているようです。
■GooPassなら、カメラとレンズ合わせて月額13,800円でレンタル可能です。《月額入れ替え放題サービス》
伏見稲荷大社のアクセス
■住所
〒612-0882 京都市伏見区深草薮之内町68番地
電車の場合
・JR奈良線「稲荷駅下車駅」より徒歩1分
・各線「京都駅」より徒歩5分
・京阪本線「伏見稲荷駅」より徒歩徒歩5分
市バスの場合
・南5系統「稲荷大社前」下車後、東に徒歩7分
自動車の場合
・名神高速道路「京都南インター」より約20分
・阪神高速道路「上鳥羽出口」より約10分
※駐車場が併設されていますが、混雑が予想されるため公共の交通機関をご利用ください。
※12月30日〜1月5日は駐車場が閉鎖されます。ご注意ください。
伏見稲荷大社付近の宿泊施設
アーバンホテル京都
伏見稲荷大社から徒歩15分の位置にある、アクセス抜群のホテルです。駐車場を完備しており、普通車であれば何泊しても1,000円(税別)で利用できます。また、ホテルの半径500m以内には、石峰寺・宝塔寺・端光寺・藤森神社などの寺社があり、伏見稲荷大社以外でも周辺散策を楽しむことが可能です。また、ビュッフェ形式の朝食に加えて京野菜懐石・ふぐ料理・近江牛などを選べる「2食付プラン」や、200種類の中から好きな着物を選べる「着物レンタルプラン」など、宿泊者のニーズに合わせた様々なプランが用意されています。もちろん、GoToキャンペーンにも対応。非日常的な古都の旅を、リーズナブルに楽しめるホテルです。
住所 | 京都府京都市伏見区深草西浦町4丁目59番地 |
アクセス | 伏見稲荷大社より徒歩15分 |
電話番号 | 075-647-0606 |
URL | https://uh-urban.com/kyoto/index.html |
1泊あたりの料金(1人) | 5,500円〜 |
【月額定額制で借り放題 ~GooPassを利用するメリット~】
レンタル返却期限、なし。
「〜ヶ月以内に返却してください」などのレンタル期限はありません。借りっぱなしでもOK。好きな機材で、好きなだけ撮影できます。最短1ヶ月で返却可能です。
補償制度、あり。
通常利用による故障は自己負担なし。安心してお使いいただけます。
※紛失・盗難の場合は、実費をご負担いただきます。
レンタル中の機材は、一部無料で入れ替え可能。
GooPassは完全定額制のカメラレンタルサービスです。機材ごとにRankが設定されており、同Rank以下の機材であれば何度でも交換することができます。
30秒プロモーションムービー
一眼レフカメラ・ミラーレスカメラ・交換レンズ・アクションカメラ・ドローンなど、カメラ機材が月額定額で入れ替え放題のサービス『GooPass』のプロモーションムービーです。
※2021年1月31日までに新規でご登録いただいた方に限り、初月の利用料金を20%OFFさせていただきます。リンク先より無料会員登録後、マイページにてクーポンコード【gts_Jyme8】をご入力ください。